トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

2月2週目~運動遊び~

2022-02-25

2月の2週目、運動遊びをご紹介します!✨

①ボール瞬間移動②ふたりでひとり

③サーキット④震源地ゲーム

~*~*~*~*~*~*~*~

①ボール瞬間移動は個人で行います!

マーカー5つ、ボール4個用意します!

職員が色の指示を出し、色の順番を覚えて空いているマーカーに移動させます!

発展として移動の途中笛が鳴ったら床タッチやジャンプを行いました!!

移動の方法をサイドステップや、動物歩きでも行いました✨

運動量が多かったですが、みんな最後まで全力で取り組む姿が見られました✨✨

~*~*~*~*~*~*~*~

②ふたりでひとりは二人三脚です!

ペアのお友達と「こっちの足からね!」と職員が声掛けをする前に

話し合う姿が見られました✨

「1・2・1・2」や「中・外・中・外」と掛け声の下

息を合わせて進む事が出来ました!!

週の後半では、コースをクネクネにしたり障害物を置きました!

ジャンプにも取り組み、「せーの」と声を掛け合い高いジャンプも出来ました!!

~*~*~*~*~*~*~*~

③サーキットではまず、レスキューを行いました!

仰向けになり膝を曲げて、腕の力だけでロープを引っ張り進みます!

次に胸を床につけた状態から、肘を伸ばして体を持ち上げます!!

普通の腕立て伏せよりも、肘の使い方がみんな上手に出来ていました✨

最後に鉄棒に取り組みました✨初級から中級の技を行いました!!

~*~*~*~*~*~*~しょs

④震源地ゲームは新しい集団遊びです!!

まずオニ役を1人決めます!

その他のお友達はオニに聞こえないように【震源地役】の子を1人決めます!

円形になって立ち、その真ん中にオニが立ちます!!

オニにバレないように震源地役の子は動きます!!

他のお友達は震源地役の子の動きをマネします!

誰が震源地か当てられたらオニが交換です!

震源地役になった子は、オニの動きをよく見て・・・

ジャンプや、腕を振ったり、手拍子をしたりと様々な動きが出来ました!✨

オニ役の子もクルクル回りながらよく見て震源地を当てることが出来ました✨

職員も一緒に入り楽しみました!

※分散登校期間中で職員も入ったため写真が少なく申し訳ございません。

~*~*~*~*~*~*~*~

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top