トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

11月 第4週目運動遊び(; ・`д・´)

2021-12-11

今週の運動遊びは、

①指示逆ジャンプ ②空中腕相撲

③サーキット ④みんなで運ぼう!

上記の運動遊びをしました(*’ω’*)

 

 

①指示逆ジャンプは、全員一斉に行ったり、

人数が多い日はグループを作り分けて行いました。

メインの職員が言った指示と逆の方向に両足ジャンプをします。

例えば、前!と言ったら子供たちは後ろに両足ジャンプをします。

右!と言ったら左にジャンプします。

週の後半では、ジャンプ以外の動きを入れたり、

指示を1つだけではなく2つ3つ入れて行いました。

 

良い姿勢だね(/・ω・)/        みんなで楽しく出来ているね( *´艸`)

指示通りの動きも出来てるね(*’ω’*)

 

 

②空中腕相撲は、2人1組になって行います。

肩幅ぐらいに足を開いて向き合って立ちます。

まずは右手同士で組んで職員の合図で腕相撲を開始します。

肘より手首や腕が下がった方の負けとなります。

空いている手は組んでいる肘を持ち、両手を使わないようにします。

週の後半では、右手だけではなく左手を使いました。

フープを使い、フープから出たら負けのルールを追加したり、

片足を上げた状態からスタートもしました。

 

片足で出来てるね( *´艸`)        お友達と仲良く出来てるね(^^♪

良い戦いです!(^^)!

 

 

③サーキットは、最初は跳び箱3段に紐を付けて腕のみの力を使いレスキューをしました。

2つ目は、肩倒立の形で職員の足を持って、職員の手をタッチする運動をしました。

最後は、今週で最後の鉄棒をしました。

 

〇レスキュー

2人とも腕だけの力で出来てるね(‘ω’)ノ

 

〇肩倒立タッチ

良い姿勢だね(‘ω’)

 

〇鉄棒

みんな難しい技に挑戦して素晴らしい(*^。^*)

挑戦素晴らしい( ゚Д゚)        連続逆上がり素晴らしい(^J^)

 

 

④みんなで運ぼう!は、チーム戦で行います。

縦一列で並び、職員のスタートの合図で一番前の子がボールを上から次のお友達に渡します。

前の子は、ボールを渡したら相手チームとジャンケンし、

勝った子は、自チームの一番後ろに入ります。負けた子は、最初の前の位置に戻ります。

ジャンケンしている間のチームに残っている子は、ボールを回し続けます。

一番後ろの子にボールが来たら今度は股の下から前にボールを運んでいきます。

その繰り返しとなります。

週の後半は、ボールを左右から渡したり、

負けたチームはその場でスクワットやジャンプを行いました。

 

ルール通りに上から出来てるね(*’ω’*)      上手に渡せてるね(^^♪

 

列も素晴らしいです(*’ω’*)

 

 

今週で鉄棒が最後になりました。

ほとんどの子が難しい技に挑戦し、各自の目標の技をクリアするなどなりました

楽しく取り組めた月になりました。

失敗しても何度も挑戦する気持ちはとても良かったと思います。

また次回の鉄棒では、今回の自分の記録を越せれるように頑張っていきましょう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

また来月もよろしくお願いします(‘ω’)ノ

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top