11月 第3週の運動遊びの紹介です☺
11月 第3週の運動遊びを紹介します♪
① バランス崩しゲーム
② ぴょんぴょんレース
③ サーキット1:リンゴのぶら下がり
2:ブリッジ
3:鉄棒
④みんなで運ぼう!
***********************************************
①バランス崩しゲーム
体幹とバランス感覚を養いました!
3人一組になり1人ずつ新聞紙棒を持ます。
決められた範囲から出ない事を注意しながら棒を引っ張り合いました!
棒を離したら負けのルールですが、皆お互いの動きを見ながら
棒を引っ張る、力を緩めるで駆け引きする子も(⌒∇⌒)☆
全員背中を向けるパターン
膝を着いたパターンでも取り組みました!!
②ぴょんぴょんレース
膝にボールを挟んだ状態でコースを回る運動です!
いつもはゴムボールを使いますが今回は
新聞紙を丸めたボールを使いました。
完全な〇型ではないので悪戦苦闘する子も💦
コツを掴んだ子どもに秘訣を聞くと
「ヒザに力を入れます!」
とナイスなアドバイスを頂きました!
コースに障害物がありジャンプをする日も。
手前で一旦止まり、正確にジャンプする姿が素敵でした💗
③サーキット
1:リンゴのぶら下がり
お腹を見ながら・肘とヒザは曲げたまま
きつい体勢でしたが、意識が出来ている子が多くいました。
2:ブリッジ
ピーナッツ型のバランスボールを使ってブリッジに挑戦しました。
背中にボールが付かないようにより高いブリッジが出来ていました!
3:鉄棒
個々に合わせた技で出来ている技でも
より完成度を高めようとしてくれました!
④十字オニ
十字に貼られたテープの範囲でしかオニが動けないルールです!
逃げる子どもたちはオニからタッチされないように
慎重に時計回りに動きました(⌒∇⌒)
勇気を持って進む中、
オニ2人からブロックされていると戸惑って動けない時も💦
回数をこなすと駆け引きをして、
上手くする抜ける子どもが多くいました✨
決められた場所から移動し、目標としている回数を回れた際には
飛び切りの ☆笑顔(^▽^)/☆
が見られました!!
次週の運動遊びもより楽しく出来るように
して行きます(∩´∀`)∩!!!
