8月 第1週目の運動遊び(@_@)
今週の運動遊びは
①聞いて変身 ②目指せポケモンマスター
③サーキット ④鬼ごっこ
上記の4点を行いました(^^♪
①聞いて変身は、まず2人1組でペアを作ります。
1人が子供役、もう1人は大人役をします。
職員が指示を出します。指示の内容によって子供役と大人役で動きが変わってきます。
職員の笛の合図で子供役と大人役をチェンジします(^<^)
ワニ歩きで頑張ってます(‘ω’) 子供役と大人役をチェンジしてカンガルージャンプ(^^♪
切り替え早くて良いね(‘ω’)ノ V字キープで足を持ち時計回し(@_@)
②目指せポケモンマスターは、3人~4人1組で行います。
スタートで最初は真ん中のボールを取りに行きます。
その後は、相手の陣地のボールを取りに行き、ボールを3個を揃えたら勝ちです。
ボールを取りに行く時は、1個ずつしか取ってはいけません。
良い準備です!(^^)! 最初が肝心(‘ω’)
3個揃えて良いね(*’ω’*) 丁寧に置いて良いね(/・ω・)/
③サーキットでは、今月は短縄がメインとなります。
今週は、最初にゴム跳びをします。2つ目に職員がスポンジで出来た棒で足きりをします。
3つ目は、短縄で前跳びと後ろ跳びをしました。
両足ジャンプ良いね(*’ω’*) 高いジャンプ良いね(^^♪
両足ジャンプ良いね(^^)/ 棒が上にきたら床タッチ(^J^)
前跳び良いね(*´з`) 両足ジャンプ良いね(/ω\)
④鬼ごっこは、普通の鬼ごっこだけではなく、
増えオニ、線オニ、色オニ、氷オニなど
色々な種類の鬼ごっこをしました。
逃げる準備良いね(^J^) その場で待ててるね(*^^*)
線の上を歩けてるね(^^)/ 良いバランス感覚(^_-)-☆
今週からメインが短縄になり学校でもやった事がある子が多く、跳べる子が多くいました(‘ω’)ノ
週の後半では、各自の目標シートに載っている技を跳べれるようになると良いと思います(*^^*)
どんどん失敗から学んで、少しずつ上手くなっていきましょう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
来週も元気な姿で会いましょう(*^。^*)
