トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

(‘ω’)森の教室で工作しよう(‘ω’)

2021-08-06

本日は、山梨県富士川町にあります

山梨県森林総合研究所の森の教室に行きました。

とても自然豊かな場所に施設がありました。

 

 

 

本日は、小枝で遊ぼう「壁掛け編」の工作に参加しました。

2班に分かれてヒノキの板に木の実や枝をボンドではりつけ、壁掛けを作りました。

最初は、施設の先生より作り方のレクチャーをしていただきました。

 

 

次に小枝やどんぐりなどを自分で好きなだけ取る作業となります。

順番を守り、自分で使う量を考えて選んで取ってました(o^―^o)ニコ

 

 

次に先程選んだ小枝などを木の板に付けていきます。

自分で付ける所を考えてボンドで付けました(*’ω’*)

真剣な眼差しで付けてました(^J^)

 

 

職員も入り一緒に作りました(^^♪

みんな指にボンドが着いているのを忘れるくらい丁寧に作業してました( ゚Д゚)

完成まであと少しです(⌒∇⌒)

各自で考えて最初から最後まで取り組みました(*’ω’*)

終始静かに取り組み、みんなの集中力に驚きました(^^♪

施設の方の説明もよく聞いて取り組んでました(*^^*)

 

工作終了後の感想発表も上手に言えました(^_-)-☆

 

 

感想後は、隣の殿原スポーツ公園にて中学生対象の硬式野球クラブチームの

山梨バンディッツヤングが練習してましたので、練習見学と近くの公園の遊具で遊びました。

練習してた数名の選手と写真を撮らせていただきました。

グランドからの盆地の景色、殿原スポーツ公園は遊具などがありとても良い場所でした。

 

 

 

本来なら、森の公園の施設の外に広い芝広場があるのですが

リニア開通により芝の一部と裏山の道の一部にリニアの道が

出来る為現在工事中となっております。

詳細は、リンクを貼ってありますのでご確認をよろしくお願いします。

森の教室|山梨県森林総合研究所 (yamanashi-bunka.or.jp)

 

 

山梨バンディッツのリンクも一緒に貼りますので

是非ご興味がありましたらご確認をよろしくお願いします。

山梨バンディッツヤング (amebaownd.com)

 

今度のイベントも楽しみにお待ちください(*’ω’*)

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top