トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

🎋7月第1週目 運動遊び紹介🎋

2021-08-02

今週の運動遊びを紹介します!

 

どこペッタン聞く力・判断力

 

1人1人で取り組みます。

職員が体の部位を指示します。

指示された部位のみを床に付けてバランスを取ります。

例えば「お腹ペッタン」と言ったら、足も手も浮かせてお腹だけ床に付けます。

 

 

 

週後半は指示を増やしたり、難易度を上げていきました。

 

 

 

②ケンケンリレーバランス感覚・下半身強化

 

チームに分かれて行います。

ケンケンでコースを進みます。コーンで折り返したら足を変えて戻ります。

 

週後半は、クネクネ道にしたり障害物を置いたり、

ボールやペットボトルを持ちながら取り組みました。

 

 

 

③サーキット・今月は鉄棒

始めは手押し車。片足で出来る子は、自分で片足で行う旨を伝え取り組みます。

 

 

次に、タオルか棒を両手で持ち頭の後ろで上げ下げします。

下げる時は肘を直角に曲げるよう意識して取り組みました。

 

 

最後に鉄棒です。今週は全員、初級の技のクリアを目指します。

(初級の技:サルのぶら下がり・つばめ・布団干し・ブタの丸焼き・リンゴのぶら下がり等)

 

 

 

④ボール運びゲーム瞬発力・俊敏性

 

守りチームと攻めチームに分かれます。攻めのチームは1人1つボールを持ち、

反対側のカゴを目指します。

途中に「守備ゾーン」がありその中でのみ守りチームは相手をタッチする事が出来ます。

タッチされたら、ボールは守りチームに渡し、スタートに戻ります。

ボールが多い方が勝ちです。

 

 

だんだんと暑くなって来ましたが、今週もとてもよく頑張りました!また来週👋

 

 

 

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top