☆買い物訓練をしよう☆
2020-03-10
6日は買い物訓練をしました。
来週13日の金曜日は一人150円を持って
お買い物に出かけるためです💰
1年生から6年生まで、それぞれに課題が出されます。
『10円が2枚で・・・?』
『12円!!!』
・・・よくありますよね💡
確かに10円が2枚ってひびきだと12円になりそうな気もわかります😊
実際におもちゃのお金を使って少しずつ理解しているお子さんもいました。
学年があがると、
『100円は10円が何枚?』
『100円は50円が何枚と10円が何枚?』
・・・どんどんレベルが上がってきます💦
普段からスーパーのお買い物に行っている子は
サクサク解き進めていました。
プリントでの学習が終わったら、グループの中で
お店屋さんの役・おきゃくさんの役 に分かれて
お菓子やおもちゃを買う練習をします。
『チョコとおせんべいください』『80円です』など
お互い頑張って注文したり、計算したりの様子が微笑ましい・・・💛
見事全員が課題をクリアできたので買い物チケットをGET!!!
来週のお買い物が楽しみです✨
