☆1月1週目の運動療育☆
2020-01-15
新年最初の運動療育をご紹介します✨
①かえるジャンプ ②ヘンテコふくわらい
③サーキット ④突破オニ
以上の4つになります😄
①かえるジャンプ
かえるジャンプでスタートから真っすぐ進み、ゴム紐を手→足の順番で跳び越え、
コーンを回って再び真っすぐ帰ってくるコースです🐸
手と足が一緒に動いてしまったり、早くゴールしたい気持ちが強く雑になってしまうこともあり
1つ1つ丁寧にできるように取り組みました😊
②ヘンテコふくわらい
目隠しをした状態で様々な道具を手に持ち、
グループで協力してヘンテコなふくわらいを完成させていきます🌟
リーダーは「右だよ!「左だよ!」と目隠しをした人に方向の指示をしていきます!
時々、「ここだよ。こっちだよ!」と指をさしながら指示する声も聞こえました…😭
方向を言葉で伝えるって難しいですね💦
③サーキット
今月から跳び箱がスタートします✨
最初はあざらしで腕の力を鍛えます!
腕の力だけで身体を支えることがすごく難しいですが、
みんな諦めずに最後までよく頑張りました😭!!
次にスポンジ棒で足切りをします!ジャンプしてしゃがむときに床をタッチします👏
最後は、跳び箱を2種類用意し、飛乗りとカエルの足打ちに挑戦しました✨
④突破オニ
門の前にオニがいます。オニにタッチされないように門を突破していく鬼ごっこです👹
最初はみんな「無理だよ!」「突破できない!」と言っていましたが…😤
実際にやってみると、オニの間を抜けたり、オニが他のお友達を見ている間の隙をついたりと
とても上手に突破していく姿がたくさん見られました✨
新年からたくさん身体を動かし、元気な姿がたくさん見られました💖
今年もよろしくお願い致します!!!✨

←「☆電車体験&おつかい☆」前の記事へ 次の記事へ「豚汁 & もちつき」→