トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

10月4週目の運動療育

2019-10-30

  ☆10月4週目の運動療育☆

①瞬間移動ゲーム  ②ペットボトル立て 

③サーキット  ④ひっくり返しゲーム

 

 

①瞬間移動ゲーム

2人ペアになり棒を持って向かい合います。

「せーの」の合図で棒を離してペアの子の棒を倒れる前にキャッチします!

 

相手のことを考えてまっすぐ棒を立てるようにして走り出します!!

相手を思いやる気持ち瞬発力を養います。

 

 

②ペットボトル立て

足を使って倒れているペットボトルをフープの中に立てます!

普段足を使って物をつかむことがないので

少し苦戦している子もいましたが、足の裏の感覚を養います。

  

 

 

③サーキット

最初にかかと歩きをしてバランス感覚を養います。

次に逆ゆりかごをして蹴り上げる力逆さ感覚を養います。

蹴り上げる時にタンバリンを鳴らすように取り組みました!

 

最後に逆上がりの練習をしました。

補助をして逆上がりが出来る子が増えてきました🌟

  

来週で鉄棒が最後なので頑張ってほしいです😆!

 

④ひっくり返しゲーム

2チームに分かれて自分のチームの色に

カードをひっくり返します!

最後にどちらのカードが多かったのか競い合います。

 

自分の番が終わったら仲間を応援し、協調性を養います。

 

今週の運動の様子でした😌✨

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top