トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

☆9月4週目の運動遊び☆

2019-10-01

9月最終週の運動遊びを紹介します

①エンドレストンネル   ②瞬間キャッチ

 ③サーキット                    ④Sケン

の4つでした。

 

①エンドレストンネルでは“ワニ役”と“トンネル役”に分かれ、

トンネル役はワニ役がぐれるように足を広げたりしてトンネルを作ります。

このように二人同じ形のトンネルを作るバージョンや、

このように腹筋がプルプルしてしまうようなバージョンなど

自分で考えて作ることも楽しんでいました👏

 

ワニ役は決められた時間内に多くのトンネルをくぐっていくゲームです。

身体の距離間を認識し、体幹を養います。

 

 

 

②瞬間キャッチでは

「朝ごはん食べた人」「5年生以上の人」などとお題を言い終わったら、前にいる出題者が

棒を離します。お題に当てはまる人は棒に向かって走り出し、倒れる前にキャッチします。

 

聞く力瞬発力を養います。

 

③サーキットでは

最初に大きなウシガエル跳びで手より足が前にでるように跳ぶ練習をします。

次に馬跳びを行い、最後に跳び箱に挑戦します。

馬跳びでは友達同士で馬になったり、跳んだりと協力して行います。

 

今週で跳び箱が最後ですが、月の初めと比べてみんながレベルアップしたと感じました。

怖くて足が広げられなかった子も、お尻がついてしまっていた子も、

一人で降りることが出来なかった子も、

みんなそれぞれ“出来た”が増えた月となりました👏

 

④Sケンは初めて行うゲームです。

2チームに分かれ、チーム内で宝を取りに行く人と守る人を決めます。

宝を取りに行く人は自分の陣地から出たらケンケンで移動します。

相手チームの陣地に入ったらケンケんのまま倒されないように宝を奪い、

協調性を養いました。

 

今月の運動はここまで✨

10月からのサーキットは鉄棒に変わります❕❕

お楽しみに😊

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top