8月, 2019年
夏休み~3週目~
夏休み中旬は、、、工作からスタートしました🚗
1人1人が作り方を自分たちで見て、レーシングカーを作成しました!
【実験ダービー】
結果を自分たちで予測し、
様々な実験にみんな興味津々に見ていました✨😄
【水遊び】
暑い夏と言えば、水遊び!!!
今年もべるがに遊びに行き、全力で水遊びをしました💦
【おかし作り】
プッチンプリンを使ってプリンアイス、
ジュースを使ってミニゼリーを作りました🍮
自分たちで飾りつけをして、おやつの時間に美味しく食べました😃
【今週2回目の水遊び】
天気も良く、御勅使公園で水遊びをしました!
水鉄砲を使って、職員も一緒に全身びしょびしょになりました💖
夏休み3週目 運動遊びをご紹介します✨
①体幹トレーニング ②ぴょんぴょんレース
③つま先歩き
④サーキット(短縄) ⑤集めよう、たからもの
以上の5つです!!
夏休みのため人数も多く、みんなと仲良く運動遊びをしました!
夏休み後半も楽しく、安全に過ごしていきたいと思います😄
お楽しみに!!!

☆夏休み ~5週目~☆
夏休みも残りわずかとなった5週目の様子です😌
【プラス夏祭り】
今年もやりました!第2回プラス夏祭り🍉
準備からお店までこどもたちが頑張りました!!
お店班も大きな声で「いらっしゃいませ」と呼び込みをしました!
今年はゲームコーナーも作りました🌟
楽しい夏祭りになりました💖
【緑ヶ丘プール】
夏休み最後の水遊び💦
たくさん身体を動かして楽しみました!
【バスに乗ろう】
バスに乗って少しお出かけ🚌
上手に乗れるように行く前に練習をしました!
練習のおかげでみんな上手に乗る事が出来ました✨
【割りばし鉄砲作り】
割りばしを使って鉄砲作り!
自分たちで作り上げる事が出来ました🌟
完成したらみんなで的当てゲーム!
夢中になって遊びました😃
【アルバムづくり】
夏休みの写真を見てアルバムを作りました!
いろいろなところにいったなぁと実感・・・😌💖
【夏休みテスト】
遊んでばっかでは終わらない😵笑
手作りテストに挑みました✍
テストも無事終わったので・・・
こどもの城フェスタに行きました😆
5週目もたくさん身体を動かしてたくさん遊びました!!
【運動の様子】
手押し相撲では体幹を鍛えながらバランス力を養いました!!
ボールタッチでは書かれた色を触りビジョントレーニングに繋げました!
今月は短縄をメインに取り組みました!!
夏休みも残り1日・・・。
👋

☆夏休み~4週目~☆
13日の活動は キーホルダー作り(^^♪
好きなキャラクターなどを丁寧に描いて、色を塗ります。
チェーンが通るようにパンチで穴をあけたら トースターの中へ!!
描いた絵が一瞬で小さくなる瞬間は
こども達も目を輝かせてワクワクしていました✨
どの子もとっても素敵な作品ができましたよ👍
14日の活動は 流しそうめん👏
買い物班の子は、そうめんや薬味を買いに出かけ、
設営班の子はテーブルや樋を用意し、それぞれの仕事に取り組みます。
みんな麺がすごい好きで、普段あまり食べない子も
一生懸命箸ですくって、大きな口をあけて美味しそうに食べていました(*’▽’)
15日の活動は ちぎり絵😲
好きなテーマの用紙を選んで、一斉に作成スタート!!
小さくちぎって、ノリで貼っていくのは 根気のいる細かい作業です💦
職員も挑戦しましたが、途中で何度も諦めかけましたが、
「諦めないで頑張って」と言ってくれる子のおかげで、なんとか完成💦
みんな諦めず集中して作成できました✨すごい👏
16日は 謎解きにでかけよう(?_?)
謎解き用紙を見ながら、隠されている文字を外に出て探しに行きます。
3チームそれぞれの文字が集まった時、文章が完成し謎が解けます!!
この日の答えは・・・
「れいとうこの アイス1本 食べていいよ」
でした( ´∀` )
なかなか看板を見る機会もないので、
「ここ〇〇屋さんなんだー」と発見にも繋がりました✨
17日は BBQ🍖
BBQ場を予定していましたが、台風の影響もあってか気温が高すぎる為、
教室で焼肉パーティーに変更させていただきました。
買い物、設営、おにぎり、焼き・・・全て班ごとにお仕事をお願いしました。
驚くほどモリモリ食べてくれました👏
焼肉後はすいか割❢🍉
すいか割後に行う風船バレーのペアごとに、割る人・指示する人を交代して行います。
全員が終わったところでキレイに割れて美味しく頂きました😊😊😊
その後の風船バレーもペアに分かれ、白熱した試合となりました🎈
また、今週の運動遊びもたくさん体を動かして楽しみました。
特にボール送りゲームでは どの子もしっかり足に挟み、
とても上手に出来ました👏来週の運動もお楽しみに👋
