☆運動療育 ~放デイ~ ☆
2019-04-09
3月3週目の運動療育は
①雑巾がけリレー ②リアクションゲーム
③サーキット ④脱出ゲーム です
①雑巾がけリレー
グループに分かれリーダーを中心に話し合いマットの上に乗る人を決めます!
他の子は力を合わせてマットを押しながらゴールを目指します!
お友達と協力することで協調性を養い、支持力や踏ん張る力も養います!
途中ヘルプの線を越えたらリーダーが
「○○先生ヘルプ」と言い先生が手伝うことが出来ます!
②リアクションゲーム
職員が提示するボールの色を見て
赤=気を付けピッ!
青=進む
黄色=しゃがむ
の3つの動作をします!
ビジョントレーニングに繋がり、判断力を養います!
③サーキット
三角形に張られたゴム紐の角に手を着きジャンプすることで側転の練習に繋がります!
次にマットへ移動し、側転 前転 開脚前転の練習をします!
④脱出ゲーム
トリ役の子を決めて全員でトリさんを囲み手を繋いで円になります!
トリさんは円の外に脱出をします!
他の子は逃げられないように守ります!
ルールを守り全員で楽しく遊びます!
今週の運動はここまで!
また来週👋
