トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

☆運動療育 ~放デイ~ ☆

2019-03-13

 

3月1週目の運動療育は

①フラフープ送り  ②方向ジャンプ

③サーキット(マット)  ④くねくねジャンケン  です!

 

 

 

①フラフープ送り

5.6人でグループになり手を繋いで輪を作ります。

繋いだ手を離さないようにフラフープをくぐり、隣のお友達へ送ります!

全身を使う事で柔軟体操にもなり、お友達と協力することで協調性にも繋がります!

慣れてきたら2チームで競走などもしました!

 

 

 

 

②方向ジャンプ

両足を閉じカンガルージャンプの状態で前後左右の指示を聞き、

指示通りにリズム良くジャンプして進みます!

 

 

声に出しながら進み、待っている子には手拍子をしてもらい

リズムを取ってもらいました👏

 

 

また初めての子には小さいマットを準備し

2つの指示からしてもらいました!

 

聞く力リズム感覚を養います!

 

 

 

 

③サーキット(マット)

まずカエルの足打ちを行い、手で身体を支える支持力を養います!

 

 

次にアヒルさん歩きで支持されたカップの色をタッチします!

 

 

最後にマットの上で前転をして回転感覚を養います!

また前転が簡単な子には開脚前転など少しレベルを上げて挑戦しました!!

 

個別でレベルを変えて取り組んでいきます!!

 

 

 

 

④くねくねジャンケン

2チームに分かれて波状のコースを両端からクマさん歩きで進みます!

この時なるべくロープから落ちないようにロープの上を進み

目線は進む方向を見てもらいます🐻

 

両チームが出会った所で正座になりジャンケンをして、勝ったチームは進み

負けたチームは「負けた」と言い次のお友達がスタートします!

 

判断力協調性を養います!

 

 

 

 

 

今週の運動はここまで

また来週👋

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top