トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

☆運動療育 ~放デイ~ ☆

2019-01-29

1月3週目の運動療育は

①はちまき取り ②ビンゴゲーム

③サーキット(跳び箱) ④風船リフティング  です!

 

 

 

①はちまき取り

 

2人1組になり背中合わせで立ちます!

足元にはちまきを置きます!

まず目をつぶった状態でその場で足踏みをします

職員の笛の合図で瞬時にはちまきを取り早く取れたほうの勝ちです🌟

反射神経を養います!

 

 

 

 

📯「ピッ!」

お互い同じタイミングではちまきを取ったら引き分けです!

 

 

 

②ビンゴゲーム

カップを3×3、または4×4で置きます!

チームで協力して縦、横、ななめでボールを揃えます!

また、相手が先にビンゴにならないように妨害することもできます!

すでにカップに置かれている自分のチームのボールを動かすこともできます!

判断力協調性を養います!

 

 

 

③サーキット(跳び箱)

まず手押し車を行い腕の力を鍛えます!

高学年の子には足を持つお手伝いもしてもらいました!

 

次にカエル跳びを行います!

足を大きく広げて行い、跳び箱を跳ぶ形に繋げます!

最後に馬跳びを行い、続けて跳び箱を跳びます!

 

 

 

 

④風船リフティング

5,6人でグループになり円を作り手を繋ぎます!

頭と繋いでいる手だけでラリーを続けます!

瞬発力チームワークを養います!

 

 

 

 

今週の運動はここまで

また来週👋

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top