☆運動療育 ~放デイ~ ☆
2019-01-25
1月2週目の運動療育は
①体幹トレーニング ②カウントジャンプ
③サーキット(跳び箱) ④だるまさんがころんだ です
①体幹トレーニング
まずうつ伏せになりウルトラマンのポーズ(o|o)
円になりみんなで手を繋いで行いました!
次に仰向けになりV字バランス!
この2つで体幹を鍛えます💪
最後に2人1組になり全身を使い、
ひっくり返されないゲームをします!
1人はひっくり返し、もう1人は耐えます!
②カウントジャンプ
縦にフープをいくつか置き、指示した回数でボールまでジャンプをします!
決められた回数でゴールを目指し、自分で考える力、聞く力を養います!
③サーキット(跳び箱)
まず足を広げた状態でカエル跳びを行い支持力を身に付けます!
足の着く位置にフープを置き、なるべく足が大きく開くようにします!
次に馬跳びをします!
最後に跳び箱で跳び乗りから
開脚跳びを行います!
④だるまさんがころんだ
こどもたちに何のだるまさんがころんだをやりたいのか
選んでもらます!
だるまさんがころんだでは忍耐力を養います!
イヌ歩きのだるまさんがころんだの様子🐶
今週の運動はここまで
また、来週👋
