トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

1月, 2019年

☆運動療育 ~放デイ~ ☆

2019-01-29

1月3週目の運動療育は

①はちまき取り ②ビンゴゲーム

③サーキット(跳び箱) ④風船リフティング  です!

 

 

 

①はちまき取り

 

2人1組になり背中合わせで立ちます!

足元にはちまきを置きます!

まず目をつぶった状態でその場で足踏みをします

職員の笛の合図で瞬時にはちまきを取り早く取れたほうの勝ちです🌟

反射神経を養います!

 

 

 

 

📯「ピッ!」

お互い同じタイミングではちまきを取ったら引き分けです!

 

 

 

②ビンゴゲーム

カップを3×3、または4×4で置きます!

チームで協力して縦、横、ななめでボールを揃えます!

また、相手が先にビンゴにならないように妨害することもできます!

すでにカップに置かれている自分のチームのボールを動かすこともできます!

判断力協調性を養います!

 

 

 

③サーキット(跳び箱)

まず手押し車を行い腕の力を鍛えます!

高学年の子には足を持つお手伝いもしてもらいました!

 

次にカエル跳びを行います!

足を大きく広げて行い、跳び箱を跳ぶ形に繋げます!

最後に馬跳びを行い、続けて跳び箱を跳びます!

 

 

 

 

④風船リフティング

5,6人でグループになり円を作り手を繋ぎます!

頭と繋いでいる手だけでラリーを続けます!

瞬発力チームワークを養います!

 

 

 

 

今週の運動はここまで

また来週👋

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆科学館☆

    2019-01-29

     

     

    科学館へ行ってきました😆

     

    グループに分かれて行動しいろいろなものを体験しました!

     

     

     

    人が入れるシャボン玉

     

     

     

    バーチャル映像

     

     

     

     

    -20℃の世界

    濡れたタオルを回すとふにゃふにゃのタオルが

    カチカチに変身しました😲

     

     

     

    科学実験も見てきました!

    始まる前にマジックもしてくれました🌟

     

    シャボン玉の実験をしてくれみんな興味津々😁

    小さいシャボン玉から大きいのまで!!

     

     

     

    最後に体当たりチャレンジをしました!

     

     

     

     

    するとまさかの!!!!

     

    💥💥💥

     

     

     

     

    最高点が出ました👑✨

    職員全員ビックリ😲!!

     

     

     

     

    たくさん見ることができてとても楽しかったです💖

     

     

     

     

     

    👋

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆昼食外食☆

    2019-01-26

     

    昼食外食で『焼肉キング』へ行ってきました🍖

     

    グループに分かれて焼肉をたくさん食べました😋

    好きな食べ物をタッチパネルから選びました!

    お肉以外にデザートも食べました🍨

     

    焼肉のあとに駄菓子屋さんへ行きました!

    自分たちでお金の計算をしてもらい好きなお菓子を買いました😆

     

     

    食後の運動は『ボーリング大会』

    チームで競い合いました🔥

     

    負けたチームは罰ゲームで腹筋10回😵! 

    よく頑張りました!!

     

     

     

    👋

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆運動療育 ~放デイ~ ☆

    2019-01-25

     

    1月2週目の運動療育は

    ①体幹トレーニング  ②カウントジャンプ

    ③サーキット(跳び箱)  ④だるまさんがころんだ  です

     

     

     

    ①体幹トレーニング

    まずうつ伏せになりウルトラマンのポーズ(o|o)

    円になりみんなで手を繋いで行いました!

    次に仰向けになりV字バランス!

    この2つで体幹を鍛えます💪

     

    最後に2人1組になり全身を使い、

    ひっくり返されないゲームをします!

    1人はひっくり返し、もう1人は耐えます!

     

     

     

    ②カウントジャンプ

    縦にフープをいくつか置き、指示した回数でボールまでジャンプをします!

    決められた回数でゴールを目指し、自分で考える力聞く力を養います!

     

     

     

    ③サーキット(跳び箱)

    まず足を広げた状態でカエル跳びを行い支持力を身に付けます!

    足の着く位置にフープを置き、なるべく足が大きく開くようにします!

    次に馬跳びをします!

    最後に跳び箱で跳び乗りから

    開脚跳びを行います!

     

     

     

    ④だるまさんがころんだ

    こどもたちに何のだるまさんがころんだをやりたいのか

    選んでもらます!

    だるまさんがころんだでは忍耐力を養います!

     

    イヌ歩きのだるまさんがころんだの様子🐶

     

     

     

     

    今週の運動はここまで

    また、来週👋

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆お正月を遊ぼう☆

    2019-01-25

     

    よっちゃばれ広場で行われていた

    『お正月を遊ぼう』に行ってきました

     

     

     

    グループに分かれて向かったため

    全員が集まるまでお手玉で遊びました

    やり方を教わり挑戦!!

    少し難しかったけどいい経験になりました

     

     

    全員が集まったので

    まずはシニアの劇団の方が行う「白雪姫」を見てきました

    話の内容にもアレンジが加わり楽しく見る事が出来ました✨

     

     

     

    よっちゃばれ広場に移動してグループごとに

    それぞれの遊びを楽しみました!

    このカードを首に下げて5つ以上スタンプをためると

    なにかいいことが・・・

     

     

     

    紙飛行機

    折り方を教わり飛ばしました!

     

     

     

    独楽回し

     

     

     

    メンコ

     

     

     

    竹とんぼ

     

     

     

    ダブルダッチ

     

     

     

    皿回し

     

     

     

    羽子板

     

     

    他にもいろいろありました!!

     

     

     

    帰りには低学年の子たちにお買い物を頼みました

    緊張して声が小さくなっていましたが

    上手に注文することが出来ました!!

     

    スタンプも5個以上集める事ができ

    豪華なお菓子詰め合わせを頂きました!

     

     

     

    教室でみんなで美味しくいただきました😋

     

     

     

    初めてする遊びが多くとても新鮮でいい経験になりました!

    中には上手過ぎて教えてくれるスタッフを困らせてしまう子も(笑)

     

     

     

    最後にキャラクター達との写真を✨

     

     

     

     

    👋

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆運動療育 ~放デイ~☆

    2019-01-16

     

    1月1週目の運動療育は

    ①矢印体操  ②つなひき

    ③サーキット(跳び箱)  ④切りオニ  です!

     

     

     

     

    ①矢印体操

    矢印の方向を指で指しながら「上下左右」の方向も言います!

    左右の認識ビジョントレーニングに繋がります!

     

    👦「右」

     

    👦「上」

     

    👦「下」

     

    👦「上」

     

    少し慣れてきたら難易度をあげて

    指は矢印の方を指し、口では矢印とは反対の方向を言います!

    ゆっくりでもいいので考えながら行います!

     

     

     

    ②つなひき

    スタートの合図で真ん中に置いてあるロープを引っ張り合います!

    引っ張ったら自分のチームのフープを早く踏んだチームが勝ちです!

     

     

    👩「よ~い」

     

    👩「スタート」

     

     

    WIN👑

     

    忍耐力協調性を養います!

     

     

    ③サーキット(跳び箱)

    まずクマさん歩きで言われた色のボールをタッチします🐻

    支持力を養います!

    そこからその色に連想する物や食べ物を言います!

     

    次にカエル跳びをします🐸

    手と足を交互に出すので「手 足 手 足」と

    声に出しながら行います!

    最後に跳び箱です!

    カニの絵が描いてあるのでカニの目の所に手を置き

    「1,2,3」の掛け声で跳び乗ります!

    また「1,2,3」の掛け声で跳び降ります!

     

     

     

    ④切りオニ

    フープを円になるように置きフープの中に座ります!

    この時待つ姿勢は体育座りと約束します!

     

    オニは好きな間を切ります!

    切られたら右の子は右回り、左の子は左回りで走ります!

    オニは切ったら瞬時にどちらかのフープに座ります!

    残りのフープをどちらが早く座れるか競います!

    座れなかった場合は次のオニになります👹

    瞬発力を養います!

     

     

     

     

    今週の運動はここまで!

    また来週👋

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆凧作り☆

    2019-01-16

     

     

    凧作りをしました🎍

     

     

    ビニール袋で作る簡単な凧作りです!

    子ども達には絵を描いてもらったり

    骨となるストローを繋げてもらったりしてもらいました!

     

    好きなキャラクターを書いたりイノシシを書いたり

    様々な絵を自由に書いてもらいました😆


     

    完成してから公園へ行き凧揚げをしました!

    たくさん走り回っていて楽しそう🎵

    うまく揚がってよかったね😊✨

     

     

     

     

    👋

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆書き初め大会☆

    2019-01-16

     

     

    書き初め大会を開催しました!

     

    新年なので目標や自分の好きな言葉を習字で書きました

    低学年の子は初めて習字をする子が多く

    初めて筆で字を書きました!

     

    高学年の子は授業でもしているので

    慣れていました!

    上手に書けていてびっくりしました😳

     

    上手に書く事ができ満足な様子😊

    全員上手に書けています👏

     

     

    あれ?今年の干支のイノシシが🐗

     

    書いた作品を教室に飾りました!

    職員も書いたのを一緒に飾りました!

     

    とてもいい作品が出来ました👏

     

     

     

     

     

    👋

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆電車体験☆

    2019-01-16

    🎍あけましておめでとうございます🎍

     

    今年もよろしくお願いします😌

     

     

     

     

    2019年最初のイベントは電車体験です🚋

     

     

    自分たちで切符を買って電車に乗り

    山梨市駅まで行きました!

    初めて切符を買う子もいました!

     

     

     

    改札口を通って・・・

     

    いよいよ電車に乗ります

    マナーを守って乗る事が出来ました!

    高学年の子はつり革に手が届き少し大人気分に😊

     

    駅に着き歩いて万力公園へ行きました!

    お腹も空いたのでお昼ご飯を食べました🍱

     

    食べ終わってから先に動物園に行き

    いろいろな動物を見ました🐒

     

     

     

    シカがたくさんいてみんなで名前を呼んでいる姿

    👇  👇  👇

     

    「サルもたくさんいるね🐵」

     

    公園へ移動してたくさん遊び身体を動かしました✨

     

     

    帰りの電車では疲れて寝てしまう子もいましたが

    いい体験になりました!

     

     

     

     

     

     

    👋

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ☆ぎょうざ作り☆

    2019-01-11

     

    2018年最後のイベントは

    ぎょうざ作りをしました😋

     

     

    4グループに分かれて合計400個のぎょうざを全員で作りました😳

     

     

     

    まずは野菜をみじん切りにしました!

    包丁の持ち方に気を付けてグループの子と協力して頑張りました!

    次にお肉をこねました!

    順番を守り全員が美味しくなれ~

    と思いを込めてこねました😋

    つぎに調味料の分量を量りました!

    チームで分担を決めて行いました!

    しっかり職員の話を聞き上手に量る事ができました👏

    最後に材料を全部混ぜて包む作業に移ります!

    1グループ100個包んでもらいました(笑)

     

     

    👦「え!多い!」

     

     

    と言う声もありましたが・・・

     

     

    👩「包まないと食べれないよ?笑」

     

     

    👦「頑張る!!!」

     

     

     

    全員真剣に最後まで包んでいました😂

     

     

    そしていよいよ

    いただきます~😋

     

    早く食べたくてうずうず笑

    焼き上がる前にご飯を全部食べてしまう子もいました😂

    焼き上がり、お腹いっぱいになるまでたくさん食べました!!

     

    また違うもので手作り昼食をしたいと思います!!

     

     

     

     

    👋

       

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • « Older Entries

    ▲page top