トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

☆運動療育 ~放デイ~☆

2018-12-11

 

12月1週目の運動療育は

①ボールまわし  ②カメを助けろ

③サーキット(なわとび)  ④ぴったり言葉を作ろう です

 

 

 

①ボールまわし

円になって座り1人1つボールを持ちます

「せーの ハイ」の声掛けに合わせて

ボールを右隣りの人に上から渡します!

もらう人は下から受け取ります!

また「反対」と声を掛けたら

反対まわ回りにします!

最初は難しいのでボールの数を減らして行います!

左右の同時処理の練習になり、指先トレーニングにも繋がります!

 

 

 

②カメを助けろ

カップタッチをカメに見立てて ‘‘ひっくり返す人‘‘ と ‘‘戻す人‘‘ に分かれます

このようにひっくり返したり戻したりします!

このカップタッチを教室中に置きスタートします!

移動はクマさん歩きやイヌさん歩きです!

時間内にどれだけカメを助けられるか競います!

瞬発力判断力を養います!

 

 

 

③サーキット(なわとび)

まずカードを足に挟みフープをカンガルージャンプします!

カードを落とさないように足を合わせて跳び跳躍力を養います!

次に足きりです!

棒をよく見て跳ぶ事が大切です!

最後に長縄を連続で跳びます!

また跳ぶ時に職員としりとりをしながら跳ぶことにより同時処理を養います!

 

 

 

④ぴったり言葉を作ろう

ひらがなカードを教室中に置き、指定された文字数の言葉を考え探し出します!

見つけ出したら職員の所に持っていき

発表をしてOKをもらえたら

次のお友達にバトンタッチをします👏

自分で考える事で思考力語彙力が養われ、

チームで競い合う事で協調性に繋がります!

 

 

今週の運動はここまで!

また、来週👋

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top