☆ミニ運動会☆
2018-10-03
先日体育館を借りてミニ運動会を開催しました😄
職員も混ざり赤組と青組に分かれて行いました!
はじめ言葉は赤組代表のKちゃん!
上手にはじめの言葉を言う事ができました👏
次にケガをしないように全員で準備体操!
甲州弁ラジオ体操で行いました😆
いよいよ競技スタート!!
1種目:障害物競走
ペアの子と協力して行いました!
ラケットで風船を挟み運びます🎈
次に風船を身体で挟み運びます!!
声を掛け合いながら上手に運ぶ事が出来ました🌟
最後にパン食い競争ならぬおやつ食い競走😋
手を使わずに上手に口で取る事が出来ました!
障害物競走は赤組の勝利👑
2種目:グルグルバット
7回グルグルバットを行い遠くに置いてあるフラッグを取ります!
先に取ったチームが勝ちです!
職員同士の対決もありました!
目が回りフラフラでした(笑)
グルグルバットは赤組の勝利👑
3種目:綱引き
1回戦は子ども達だけで行い、2回戦は職員も入り行いました!
力いっぱい引っ張り頑張りました
1回戦は青組が勝利👑 2回戦は赤組が勝利👑
4種目:リレー
走る順番もチームで話し合って決めました!
どのチームも真剣に話し合っています!
もちろん職員も全力で走りました😅
バトン渡しの練習はしていなかったが上手に出来ていました👏
リレーは赤組が勝利👑
最終種目:ドッチボール
最後の種目なので2チーム気合が入っていました!!
ルールを守り楽しく出来ました!
ボールを2個にしたりしても頑張って逃げていました🏃
最後に逆転で青組の勝利👑
終わりの言葉は青組代表のSちゃん!
高学年らしく上手に感想を言ってくれました😄
全員が最後まで参加できケガもなく終わる事が出来ました🌟
また開催したいと思います!!

←「☆9月3週目の運動療育☆」前の記事へ 次の記事へ「☆9月4週目の運動療育☆」→