トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

☆7月4週目の運動療育☆

2018-08-04

 

7月4週目の運動療育の様子を載せたいと思います😄

 

今週の内容は ①合図で前転 ②マネっこ歩き ③人間ハードル 

サーキット ⑤しっぽ取りゲーム です🎵

 

合図で前転

まず前転を行う前に開脚ゆりかごを行います!

上半身と下半身のタイミングを合わせて起き上がる練習をします!

次に手と頭を付き前転をする前の態勢でキープします!

せーの」の声掛けが聞こえた時だけ前転を行います!

他の「どーぞ」や「回ってください」の声掛けの時は回ってはいけません⚠

回転感覚体をコントロールするを養います!

 

まねっこ歩き

全員で一列になり先頭のリーダーの真似をしながら歩きます!

瞬時に反応する力を養い、模倣能力を身に付けます!

先頭の人の動きをよく見てマネが出来ていますね🎵

 

人間ハードル

全員で足を開脚にして座りその間を走り抜けます!

職員が手拍子をしてそれに合わせてリズム良く走ります!

空間認知力を養います!

 

サーキット

最初にジグザグ跳びをして跳躍力を養います!

この時両足をしっかり揃えて着地します!

次にアザラシさんで支持力を養います!

肘をしっかり伸ばして前に進みます!

最後は鉄棒にぶら下がりボールを足で挟んでキープします!

3~5秒キープして挟んでいたボールを前に飛ばします!

難しい子には腰を支えてあげたりして補助をします!

しっぽ取りゲーム

しっぽを付けて自分のを取られないように逃げながら

相手のしっぽを取ります!

瞬発力周りを見る力を養います!

また慣れてきたらチーム戦で行うと楽しいです😃

暑い日が続き少し疲れが見られてきますが水分や休憩をいれて

体調に気を付けていきたいと思います🌟

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top