☆フラッシュカード☆
2017-09-28
こどもプラスでは、静の活動として「フラッシュカード 」を使っています。
このカードには、動物・果物・乗り物・漢字・数字・都道府県…といった様々な種類のものがあります。
カードを見せながら高速でめくっていく手法です。
効果は、大量の情報をこどもに一気にインプットさせられる点です。
教室では最初に先生がカードをめくりながら読み、その後こども達に答えてもらいます。
似たような字で迷う場合には何回か繰り返したりもします。
クリアできたら応用編、その漢字を使って文章を作ってもらいます。
2文字、3文字と増やしていくと段々難しくなりますが
みんな感心するような文章を作ってくれます。
時にはとってもユニークな文章を答えてくれるのでいつも楽しみです♪
