トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

☆オオムラサキセンター☆

2017-09-02

北杜市にある、オオムラサキセンターに行きました。

ここは、一年を通してオオムラサキの生態を観察ができます。

オオムラサキ以外にも自然を生かした昆虫や、世界の昆虫などの

展示があり、四季折々のイベントも行われています。

 

 

まずは、入口設置されている ザリガニ釣り に挑戦しました。

 

 

 

大きなザリガニがいっぱい。

簡単には釣れませんが、みんな夢中でした。

 

施設内に作られた雑木林には、色々な動物が生息していました。

動物の姿を見たり声を聞いたり、興味津々です。

 

 

屋外にはドクターフィッシュの体験場があったので

みんなで足を入れてみると。。。🐟

 

すぐに🐟がたくさん寄ってきました。

くすぐったくて笑ってしまいます。

 

この魚は、人の古い角質を食べるために集まってくるそうです。

角質を食べる刺激が神経を活性化するとして、健康に効果があるとも言われています。

 

 

展示場には大きなカブトムシや珍しい昆虫たちが。

 

近くで見たり触ったり、とても嬉しそうでした。

 

 

 

 

持っていったお弁当を仲良くテラスで食べ、午前中の活動は終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top