☆ねことねずみ☆
2017-09-01
ねことねずみは、追いかけっこを応用した運動遊びです。
教室の真ん中に長いラインを1本引き、二つのグループに分かれます。
ねこチーム、ねずみチームと名前をつけ、先生が「ねこ」か「ねずみ」
をコールします。
「ねこ!」と言ったら、ねこチームはねずみチームのお友達を追いかけます。
伏せている間は、じっと耳を澄ませて聞き分けます。
逃げた友達を捕まえるときはタッチするだけです。
本当に捕まえようとすると危険なので、ルールをきちんと決めます。
この運動あそびのねらいは、3つ。
判断力:先生の話を聞き分け、素早く動く事ができる。
瞬発力:追いかけるのか逃げるかを、素早く判断して行動する事ができる。
社会性:ルールを守って、友達と一緒に遊ぶ事ができる。
追いかけっこを応用した遊びです。

←「☆韮崎かかし祭り☆」前の記事へ 次の記事へ「☆北杜市明野サンフラワーフェス☆」→