トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

☆スタート&ストップ☆

2017-08-28

こどもプラス甲府では、準備運動に

スタート&ストップを行うことがあります。

毎回違ったこども達が好きな曲を流します♪

曲が始まったと同時にスタート、自由に走り回ります。

 

 

友達とぶつからないように、注意します。

 

 

今回は、色の違うフープをところどころに置いてます。

曲が止まったら、先生が叫んだ色のフープに入り静止します。

 

スタート時・ストップ時に、足の指先に力が入るので基礎筋力がつきます。

(特に緊張筋

そして、動く&止まるの動きで身体のコントロールができるようになります。

 

友達を視覚で捉えてぶつからないように注意することで

自然と空間認知も身に付きます。

 

ストップの時には、全員が止まるまで待ちます。

同じフープに入る事もあります。

 

また、先生が大げさなリアクションをしながら「動く」「止まる」を見せるので子ども達がそれを真似します。

それが、模倣力に繋がります。

 

 

 

 

フープの色指定が無い時は、真ん中に設置した枠の中に入ります。

ルールを守ることで、楽しく安全に運動あそびが行えます。

 

慣れてきたら、色々なテーマを設定します。

この日は、忍者になって歩いたり止まったり。

 

 

みんな上手に変身できました。

 

単純に思えますが、これは「動く」「止まる」という前頭前野の活動を育てる遊びです。

まずは、合図があったら動く・止まることが分かるということが必要です。

そして、先生がおおげさなリアクションをして、動く・止まるとメリハリを

伝えます。

動作と言葉がつながるので生活にも活用できる運動あそびとなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top