トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

☆8月1日☆

2017-08-12

8月生まれのお友達の誕生日会をしました。

教室には手作りの飾りつけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中に頑張って宿題をこなし

ずっと楽しみにしていた‛ドラえもん弁当’を買いに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーやゼリー、大好物なものばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも以上に笑顔です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日は特別。

先生やお友達全員で作ったメッセージカードも

プレゼントしました。

 

 

午後は、山梨県立科学館に見学に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体ごと泡に入って息をそーっと吹いて膨らませたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなシャボン玉を作る体験をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、宇宙飛行士になったり、模型で山梨県の位置を確認したり

手と身体を使って学習できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実験にだって参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戻ってきてからの運動も頑張りました。

今日は‛クマさんあるきでカップタッチ’も行いました。

クマさんあるきで支持力を養いながら、カップタッチする際に

片腕で身体を支えるという更に高度な支持力が求められます。

また、次のカップを目で捉えながらスムーズに進んでいく為の

身体のコントロールや、カップまでの距離を把握して最短距離で

進んでいく為の空間認知が身に付きます。

もちろん、カップにタッチする時にはクマさんのポーズを

維持しなければなりませんので、バランス力が必要となります。

1つの運動遊びで様々な効果が得られます。

みんな、クマさんあるきが安定してできるようになりました。

たくさん身体を動かしたあとのおやつは、ケーキでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショートケーキにろうそくを立て

改めてお祝いしました。

思い出に残る1日になりました。

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-268-3157 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top