☆7月22日☆
2017-08-09
夏休みになったばかりのこの日、教室を飛び出して
「シャトレーゼ白州工場」に見学に行きました。
お菓子やアイスができる過程に興味津々。
他にもたくさんの人が見学に訪れていました。
工場で作っているアイスが試食できます。
暑いのでおいしい♡
目の前でたくさんのアイスが作られるのを見ながら
食べられるのは楽しいです。
少し遠くまで出かけたので「尾白の森 べるが」にも行きました。
水はきれいだし、冷たくて気持ちいい!
お友達になった女の子と遊んだり、
カエルをつかまえたりして楽しく過ごしました。
教室に戻ってからは、なわ跳びを中心に行いました。
ジャンプする事で、跳躍力が養われます。
長いロープを使い、ロープの動きを確認し両脚でジャンプ。
スピードに変化をつけることで、反射能力も身につきます。
長なわとびは短なわとびの前段階。
今は長なわ跳びで回数を増やしたり、いろんな跳び方ができるように取り組んでいます。
みんな少しづつ上達しています。

←「柳沢運動プログラムの3つの力」前の記事へ 次の記事へ「☆7月24日☆」→